試験から表彰までの流れ
試験開始の合図とともに、大会事務局で作成した架空の会社の伝票や預金通帳などの証憑書類から決算報告書と元帳を作成し、メールに添付して大会事務局メールに送ります。順位は正確な決算書・元帳を一番早く作成した会計事務所が優勝となります。
※注意点
・摘要を入力すること
・決算書、元帳は別々のPDFにしてメール添付すること
税理士及び税理士事務所職員
※今回は先着順に50名までお受け付けいたします。
※事務所でのお申込みの場合1事務所3名まで。
但し、税理士法人の場合、各拠点で2名まで
※個人でのお申し込みの場合にはこの限りではありません。
・ネットに接続できるノートパソコン(専用機も可)、テンキー、キーボードなども接続可
・元帳、決算書をPDF※にするためのソフト
※参考:ソースネクスト、ジャストシステム等で販売しております。
・モバイルルーター(インターネットでメールを送信するため)
※ 上記等の準備にかかる費用につきましては、出場者される方のご負担となります。
エントリー費用は6,000円(税込)です。料金は当日お持ちください。
領収書も発行いたします。
10月13日(金)エントリー締切
10月19日(木)コンテスト 午前9時30分集合。試験時間10時00分~11時30分
10月19日(木)表彰式※(イベント会場)、17:20~(3位まで順位発表)
※表彰式は「会計事務所博覧会2017」にて行いますが、コンテスト終了後お帰りになる方には結果を郵送いたします。
1~3位の方はイベント会場にて表彰式を行います。
なお上位3名につきましては楯の授与・新聞・サイト発表を行います。
※4位以下の皆様は事務所所長まで郵送にてご連絡いたします(秘密厳守いたします)。
※新聞、サイト発表に関しては任意掲載となります。
下記に試験答案(PDF)を掲載いたします。
なお解答は掲載いたしません。是非、ご自身で解いてみてください。